フレンチブルドッグ・オレは蘭丸

初めてのワンコ育てでフレンチブルドッグを迎え、あれこれ悩みながら楽しみながらの生活を綴ります

らん、整形する

蘭丸(オス、3歳半)、先週土曜日に

軟口蓋過長症、鼻腔狭窄症、喉頭小嚢反転の手術をしました。

 

まずはアフター写真。

 

 

鼻腔狭窄については、拡張後、ナイロン糸で3針ずつ縫合しているようです。

 

ビフォーの鼻の孔はこちら(タオル咥えてます)。

 

3、は手術してくださった院長先生に

喉頭小嚢もありましたよ~」と言われ、

「??」でしたが、

短頭種気道症候群の一つなんですね。

 

短頭種気道症候群|ペット保険のFPC

 

↑ らんが入っているFPC保険のサイトから。

 

 

短頭種であるフレブルのらんにとっては、

麻酔もリスクの一つ。

かかりつけの院長先生は、フレブルやボストンテリアの手術を

多数手がけていらっしゃるので、安心してお任せできました。

そして、麻酔かけるついでに、奥歯の歯石が気になっていたので

麻酔時間が長くなると嫌だな~と思いましたが

歯石除去もお願いしました。

 

歯石除去クリームを購入してみたものの、

お遊び程度にしか歯ブラシが使えてない…。

 

 

今年、手術に踏み切ったのは、10種ワクチンを受けに行った際、

あまりに興奮してガハガハしているのを院長に見ていただき、

そろそろいいかも~と言われたからです。

暑くなる前にやっちゃおう、ということで手術に踏み切った次第です。

 

手術後のらんは、いびきも少なく

お散歩から帰っても、普通のワンコみたいに「ハッハッハッ」って。

苦しかったんだろうな~今まで。

かわいそうなことしちゃった、と飼い主反省してます。

 

 

昨年、シャンプーを替えてから皮膚の状態が良くなって、

ここ1年はほとんど病院に行くことがなかったの。

だから、らんのガハガハにも家族も慣れちゃっていて、

今回気が付いて本当によかった。

らんも苦しくなく、ドッグランにも行けるね。

興奮しちゃうし、走るとげーするし、避けていたのです。

涼しくなったら、思いっきり走り回れるといいな。

 

2週間後に抜糸ですが、院長「麻酔しないと抜糸させてくれないよね」ですって。

すみませーん、お手数おかけします💦

 

もうちょっと、頑張ろうね、らん。